

2025年10月26日(日) 21時~22時30分 第34回 ミレ対談 木元慎之助さん
若きリーダーに聞く
木元慎之助さんは、地域のドキュメンタリー映像制作を中心に、現場のリアルな声を伝える活動に取り組んでいます。
「イノシシ猟師の一日」「一人漁に挑む若き漁師」「大分の銭湯を掃除して回る若者」など、地域の人々に密着した作品はどれも心に響く内容です。これらの映像を通して、地域に生きる人の姿勢や情熱が伝わってきます。
また、ミレでも若い世代に向けた韓国語教室の立ち上げを目指しており、日韓の交流を推進する夢を持っておられます。
今回の対談では、映像制作の裏側、地域で挑戦を続けるモチベーション、そして今後の展望についてお話を伺います。地域の未来を動かすヒントとエネルギーを一緒に受け取りましょう。
【漁師歴20年にベテラン漁師に密着】九州東部、500人の漁師街|漁師が50%も減ったが漁師を続ける理由とは?|新番組|価値観ドキュメンタリー LOCALIST ローカリスト| https://www.youtube.com/watch?v=tR1SZctAyWI 【別府温泉の裏側】カフェ経営・アルバイト・温泉掃除を続ける24歳に密着|古民家カフェ経営者が風呂掃除を続ける理由|別府温泉にも課題があった?|価値観ドキュメンタリー LOCALIST ローカリスト| https://www.youtube.com/watch?v=_YuInvCeK_s 【ハンター歴20年にベテラン猟師に密着】74歳が2.6万人の街でイノシシと鹿を狩り続ける理由|新番組|価値観ドキュメンタリー LOCALIST ローカリスト| https://www.youtube.com/watch?v=kZoSJ2AvnqI
開催概要
- 日時:2025年10月26日(日) 21:00~22:30(90分)
- 形式:Zoomオンライン
- 前半:対談(音声メイン)/後半:顔出し参加可の質疑・意見交換
こんな方におすすめ
- 地域活性・地方創生に関心がある方
- 現場の一次情報を発信する映像づくりに興味がある方
- 小さくても動き出すためのヒントを得たい方
- 韓国語教育や国際交流の実践事例を知りたい方
ゲスト紹介
- 木元慎之助(KATTI株式会社代表/ミレ生)
- 大分を拠点に地域ドキュメンタリーを制作。現場の声と暮らしを映像で伝える活動を行う。
参加費:1,100円(税込)
お申込みいただいた方には、当日Zoom入室情報をお送りします。
音読ジム・ニュースを聞く・発音クリニック・4色ボールペンディクテーションなど
日程 (時間:60分 or 30分)
「音読ジム」「会話ジム」
60分 1,100円
*回数券あります!
定員:5名
*前田担当:日曜 13時から、月曜朝5時30分から
得意と不得意を知り
ポイントを定めて練習を重ねることで、
音読は格段に上達します。
楽しく読みながら自信がついていきます。
あなたの韓国語を一緒に磨きましょう!
お申込みのかたに、ZOOM番号送ります。

音読・会話ジム共通10回券
10回分の料金で、11回受講可能です。
音読・会話ジム共通50回券
50回分の料金で、60回受講可能です。
音読・会話ジム共通100回券
100回分の料金で、120回受講可能です。
〜回数券の使い方〜
回数券をミレショップで購入
11回分、いつ来ていただいても結構です。
受講の際は、参加する日時を、ミレへメールで送ってください。
メール送信したら、受講当日、時間になりましたらご参加ください。

イ・ソンリム講師担当

単発セミナー 「金曜日の夜、불편한 편의점」
イ・ソンリム 講師
11月14日(金) 20:00
60分 2,750円

作文セミナー「TOPIK3・4級対策」
イ・ソンリム 講師
動画でご覧いただけます。
11/8(土) 11:00〜 60分 51,52番対策
11/15(土) 11:00〜 60分 53番対策
60分 2,750円
イ・ミナ講師担当
章子講師担当
受講方法に関して
ご不明なことがございましたら、
お電話(06-6344-8996 9時〜18時)、
メール(info@mire-k.jp)、
お問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください。


